新卒採用

ONE DAY

社員の1日

  1. HOME
  2. 新卒採用TOP
  3. 社員の一日
  4. 小松 万輝子
ONE DAY
外商買取チーム 2022年4月入社

小松 万輝子

MAKIKO KOMATSU

大学時代はスポーツ学部に所属しており、体を動かすことが好きです。入社後は、新潟エリアで4か月間の店舗業務や出張買取などの経験をし、その後、名古屋外商チームを経て、現在は東京外商チームに所属しながら、新卒採用のサポートも行っています。

ONEDAY REPORT

小松 万輝子さんの1日

9:00出社

本日お伺い予定のお客さま情報をしっかり確認して、訪問準備を整えます。社有車のナビで表示されないご住所は、予めパソコンやスマホで調べておく必要があります。

10:001件目のお客さま宅で査定

1件目のお客さまは、お母さまとご自身の着物・毛皮の依頼でした。小さなお子さまとワンちゃんのいらっしゃるご家庭だったため、終始和気あいあいとした雰囲気で査定することができました。

11:00査定終了

最後に使っていない指輪やアクセサリーもあるとのことで、追加があり、高額買取となりました。また、私の一番の武器である笑顔を褒めていただくことができ、とても嬉しいスタートになりました。

11:30お昼休憩

駐車場のあるファミレスでお昼休憩をとりました。休憩時間はしっかり休み、次の訪問に備えるようにしています。

13:002件目のお客さま宅で査定

今回の査定は、掛け軸・茶道具・絵画など、あわせて数十点とのこと。骨董品は査定が難しいものもありますが、私は特にしっかり勉強してきたので、腕の見せ所だと思って挑みました。

14:00査定終了

骨董チームのサポートもあり、無事に全品ご成約いただけました。趣味のお話もたくさんお聞かせいただき、初対面から印象が良かったとも仰っていただけました。その場で再訪問のご予約もいただき、今回のようにお客さまに信頼していただけることが一番の喜びです。

15:303件目のお客さま宅に到着

3件目のお客さまは、40年程前の着物・帯の査定で、色褪せ・汚れが目立つお品物もありました。そのため、一部を無償引取りとしてご成約いただきました。お引き取りした着物を再利用するご説明をしたところ、とても共感いただけ、私も嬉しくなりました。

17:00本日の査定終了

着物や帯の再利用は、環境にも優しく、持ち主さまの心も癒やされるため、とても良い取り組みだと思います。ザ・ゴールドには、他社にはない取り組みがたくさんあるので、セールスポイントが多いです。

18:00帰社

今日は品数が多いため、同僚にヘルプを依頼して荷下ろししました。買取後も気を抜かず、クーリングオフの期限まで厳重に管理・保管します。

10:001件目のお客さま宅で査定

1件目のお客さまは、お母さまとご自身の着物・毛皮の依頼でした。小さなお子さまとワンちゃんのいらっしゃるご家庭だったため、終始和気あいあいとした雰囲気で査定することができました。

11:00査定終了

最後に使っていない指輪やアクセサリーもあるとのことで、追加があり、高額買取となりました。また、私の一番の武器である笑顔を褒めていただくことができ、とても嬉しいスタートになりました。

14:00査定終了

骨董チームのサポートもあり、無事に全品ご成約いただけました。趣味のお話もたくさんお聞かせいただき、初対面から印象が良かったとも仰っていただけました。その場で再訪問のご予約もいただき、今回のようにお客さまに信頼していただけることが一番の喜びです。

15:303件目のお客さま宅に到着

3件目のお客さまは、40年程前の着物・帯の査定で、色褪せ・汚れが目立つお品物もありました。そのため、一部を無償引取りとしてご成約いただきました。お引き取りした着物を再利用するご説明をしたところ、とても共感いただけ、私も嬉しくなりました。

ENTRY
ENTRY