-
エントリー方法について教えて下さい。
当サイトよりご応募を受け付けています。
「リクナビ2021」「マイナビ2021」からも可能です。
皆さまのエントリーを社員一同、お待ちいたしております。
-
既卒者ですが、応募は可能でしょうか?
第二新卒の方も積極的に採用しておりますので、まずはお気軽にお問い合せ下さい。
-
年齢制限はありますか?
年齢制限は特に設けておりません。
-
会社説明会に参加できない場合、その後の選考に進むことはできないでしょうか?
企業説明会は選考会も兼ねております。
なお、合同企業説明会や学内説明会に参加された方も、企業説明会に参加して頂いております。
企業説明会では、当社の事業内容・仕事内容をわかりやすくお伝えし、当社の社風を肌で感じていただけるようプログラムを組んでいます。 ぜひ、ご参加ください。
-
入社時に必要な資格はありますか?
選考に関して有利となる資格はありません。
選考では、皆さんが何に取り組み、どのように感じ、どのように成長してきたのかを背伸びをせず、正直にお話しください。
今回の募集は、外商買取専任スタッフですので、普通自動車免許取得、もしくは取得予定であれば問題ありません。
-
育児休暇などの制度はありますか?
当社においても徐々に育児休暇に対する意識が変わり、取得する方が増えてきました。
育児支援制度は、以下のとおりです。
<法律上>
「育児休業期間」を1年間
「短時間勤務制度」を3歳未満まで
「子供の看護休暇」を5日
「配偶者出産休暇」を1日
<当社の制度上>
「育児休業期間」を最長3年間取得可能に
「短時間勤務制度」を小学校3年生まで取得可能に
「子供の看護休暇」を10日取得可能に
「配偶者出産休暇」を2日取得可能に
当社は、中古品を扱うため専門的な知識が必要なことから、人財育成が非常に重要であり、時間を要します。そのため、すでに多くの経験を積んだスタッフが復職してくれることは、1からスタッフを教育するよりも大きなメリットがあると考えています。
-
勤務地、配属先の希望は、どの程度考慮されますか?
本人の適性を考慮しながら、できるだけ希望通りになるよう決定していきますが、各チームごとでの人員計画がありますので、全ての方の希望が通るわけではありません。
現在、入社後最初の勤務地は、東京となります。
どのチーム、どの地域に配属されたとしても、最大限の力を発揮することのできる方に入社していただきたいと考えています。